イタリアの世界遺産オルチャ渓谷の見どころとピエンツァ市街の歴史地区散策とモンテブルチアーノのワイナリーレストランでのランチの料理について教えます

イタリアの世界遺産オルチャ渓谷の見どころとピエンツァ市街の歴史地区散策とモンテブルチアーノのワイナリーレストランでのランチの料理について教えます

オルチャ渓谷ドライブとピエンツァ観光

シエナのホテルを出てバスは世界遺産オルチャ渓谷への道を進みます。

 

 

 

観光バスですからメイン通りしか走れませんが、自家用車でしたら未舗装の景色の良い道を走ってオルチャ渓谷の景色を楽しめるそうです。

 

 

 

 

 

 

見どころは多いのですが観光バスが停車できるような場所がなかなかありません。

 

それでもバスドライバーさんが頑張って2か所で停めて撮影タイムを作ってくれました。

 

 

 

 

 

 

天気予報では晴れだったのですが、曇ってしまった上にアフリカのサハラ砂漠の砂が飛んできているとのことで残念ながら景色はかすんでいました。

 

また渓谷は緑の景色と思っていたのですがこれは新緑となる5月までで、6月も中旬になると多く植えられている麦が黄色くなってきますので黄色と緑がまじった景色となります。

 

それにしても糸杉がある景色はヨーロッパ的で絵になります。

 

午前10時30分頃には世界遺産で美しい村のビエンツァに到着しました。

 

観光バスはこちらに停車しますが、すぐ横に有料のトイレがありますので利用すると良いでしょう。

 

 

散策時間は1時間しかありませんが、ムレッロ門からチーリオ門まで東西300メートルほどのとても小さな街ですからゆっくり見て廻ることができました。

 

ロッセリーノ通りはどこを撮っても絵になるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オルチャ渓谷を見渡す展望台からの景色です。

 

 

ピエンツァは羊のチーズの名産地ですからお土産店もありました。

 

 

チーズはお土産として日本に持ち込み可能なのですが、冷蔵庫に入っているものは難しいかなと思い購入しませんでした。

 

 

 

 

その代わりお店で販売されていたパスタソースの中で、先日食べて美味しかったペストソースをお土産として購入しました。

 

こちらが手に入れたソースです。

 

 

茹でたパスタにソースをからめてチーズをかければ美味しいジュノベーゼパスタが簡単に出来上がりです。

 

 

お土産店にはかわいいぬいぐるみがいっぱい置かれているお店もあり、とても気に入って家に3匹連れ帰ってしまいました。

 

 

 

 

木で作った糸杉のお土産もありましたのでこちらも購入しました。

 

 

 

ピエンツァは小さいのですがとても昔の姿を残していましたし、花も奇麗に咲いていましたので散策もショッピングも楽しい街でした。

ランチについて

ランチはモンテブルチアーノのワイナリーレストランのファットリア・プルチーノ・レストランFattoria Pulcino Ristoranteで頂きました。

 

 

 

 

 

屋内席もありましたが、天気が良かったことからか今回も屋外席でした。

 

 

 

 

前菜はハムの盛合せとペコリーノチーズです。

 

 

 

 

ペコリーノチーズは個人的には苦手でしたが、好きな方はとても美味しいと言っていました。

 

パスタはトリュフソースのパスタです。

 

 

 

デザートはビスコッティでした。

 

 

後から観光バスに乗った団体客が何組も来ていましたので、このレストランは団体旅行の方によく利用されるレストランの様です。

 

ワインは最初に3種類出て説明していましたが、ビーノノービレの一番高価そうな2019年と2番目の2021年のワインは17名に対して各1本しか出してもらえず、7か月しかオークの樽で寝かしていない2023年のモンテプルチアーノは何本か出してくれましたが味が若いワインでした。

 

 

 

 

 

私もこの若いワインだけは2杯しか飲むことが出来ませんでした・・・2杯も飲んでしまったのかいと言われそう。

 

モンテブルチアーノはワインの産地ですしワイナリーレストランですから、ワインはお土産としてお店の中で販売されていますと言われました。

 

 

ワインの産地のワイナリーレストランでランチということでとても期待していたのですが、ワインの味がとても若いものでしたので少し残念でした。

 

レストランの地下にはワイナリーがありましたが、こちらは観光用に見せる場所だと思われます。

 

 

 

フィレンツェへ

ランチの後にはフィレンツェのホテルに向かいますが、ホテルにチェックインする前にミケランジェロ広場に立ち寄りました。

 

ミケランジェロ広場はとても賑わっていました。

 

 

 

サイト管理
----------------------------

お礼とお願いについて
ヨーロッパ大好き家族によります素人調査隊のサイトに訪問いただき、大変ありがとうございます。
当サイトは素人調査隊がヨーロッパ旅行の際に体験したことや調べたことのサイトとなっています。
そのため記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
記事のリンク等に問題がございましたら直ちに削除させていただきますので、大変申し訳御座いませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
ヨーロッパ好きtomoちゃん
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp