チェスキークルムロフの見どころ観光とお土産について教えます

チェスキークルムロフの見どころ観光とお土産について教えます

チェスキークルムロフの見どころ

チェスキークムロフは1992年にユネスコの世界遺産に加えられた、とても美しい町ですのでそのよさをしっかりと楽しむために観光の計画は大切です。


ツアーで案内されてチェスキークムロフの見所を周る方は良いのですが、自由時間がある方や個人旅行の方はしかりと観光ルートを考えておきましょう。


チェスキークムロフのおもな見所はチェスキークムロフ城、城の塔、城の庭園、ヴァーツラフの地下室、地域博物館、エゴンシーレ文化センターです。


チェスキークムロフは旧市街全体が見所となっていますので、石畳の細い道を歩き回って家並みを眺めるだけでも十分に楽しめますが、まずはチェスキークルムロフ城へ向いましょう。


チェスキークルムロフ城はボヘミア地方ではプラハ城に次ぐ規模を持つ大きなお城です。


ヴェルタ川の岸辺から見上げますチェスキークルムロフ城の城壁は迫力がありとても綺麗です。


チェスキークルムロフ城は13世紀に創建されていてその後次々に増築されていくのですが、それぞれ建てられた時代の建築様式が調和して、見事な複合建築となっています。



まずは赤い門をくぐり第一の中庭に入ります。



チェスキークルムロフ城は第一から第五までの中庭があり、第四と第五の中庭の間にはブラーシュティ橋がありますが、ここからの眺めはすばらしい眺めとなっています。



この橋の先には大きなバロック様式の庭園があり、庭園のなかほどにはバロック様式で建てられたピンクの美しい建物があります。


場内にはガイド付きのツアーもありますが、チェコ語と英語、ドイツ語となります。


チェスキークルムロフ城の最も古い場所にあります城の塔は上に登ることができます。



狭い206段の階段を上に登りますと、そのてっぺんからは町の眺めを見ることが出来ますが、その眺めは言葉では言い表せないほど美しいものです。


時間がある方は是非塔に登ることをお薦めします。


この塔は当初ゴシック形式で建てられましたが、後にルネッサンス様式に改修されました。


塔へ上るのは大人120チェココルナ、子供80チェココルナで、4月、10月は午前9時から午後4時、5月、6月、9月は午前9時から午後5時、7月、8月は午前9時から午後6時となっています。


赤と緑の色彩が印象的なこの塔はチェスキークルムロフのシンボルとも言えるもので、町のどの位置からでも目に飛び込んできます。


チェスキークルムロフ城の奥のブラーシュティ橋手前にあります第四の中庭の下にはボヘミア王、ヴァーツラフ4世の牢獄として使われたというヴァーツラフの地下室と呼ばれるものがあります。


チェスキークルムロフには古いビール醸造所の建物を利用した20世紀初頭の絵画の巨匠、エゴン・シーレの文化センターがあります。


ルネッサンス様式のホールにはエゴン・シーレの作品が80余り展示されています。


エゴン・シーレはチェスキークルムロフを第二の故郷として愛していまして、彼のデスマスクもあります。


チェスキークルムロフは近代化から取り残されたために、最も繁栄した時代の風景が損なわれることなく現在まで保存されることとなりまして、ヴルタヴァ川に抱かれるチェスキークルムロフは城を中心とする中世そのままの町並みが広がる光景は誰もが感動を覚えます。


チェスキークルムロフ城からの景色の動画はこちらになります。




狭い町ですのでメインの場所の観光には時間がかかりませんが、できれば時間の許すかぎり全ての小道も訪れてほしいと思います。


狭い路地からの風景さえもとても絵になる町ですので、あなたのお気に入りの小道を見つけましょう。


チェスキークルムロフ,観光のしかた

お土産について

チェスキークルムロフの街の中にはお土産店が数多くあります。


チェスキークルムロフの名産というものはありませんので、かわいい小物やチェコの名産品をお店で買うことになります。


お土産としてお勧めなのがチェコ伝統の型押しのジンジャークッキーです。


昔ながらのシンプルなものから、砂糖で装飾をしたかわいいものまであります。


ジンジャークッキーを購入するならお勧めのお店はチェスキー・ペルニークで、営業時間は午前10時から午後6時となっています。




出展:ceskykrumlovoriginal.com


かわいい雑貨店は何件かありますので、ショーウインドーを見て気に入ったお店があれば入って気に入るものがないか探してみると良いでしょう。


木で作られたかわいい人形や雑貨が好きなのであればウッデン トイズ ティリアがおすすめです。



営業時間は午前10時から午後6時となっています。


アンティ―クショップもありますので、お土産さがしにはとても良い街です。

サイト管理
----------------------------

お礼とお願いについて
ヨーロッパ大好き家族によります素人調査隊のサイトに訪問いただき、大変ありがとうございます。
当サイトは素人調査隊がヨーロッパ旅行の際に体験したことや調べたことのサイトとなっています。
そのため記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
記事のリンク等に問題がございましたら直ちに削除させていただきますので、大変申し訳御座いませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
ヨーロッパ好きtomoちゃん
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp