オステルリー サンアントワーヌについて

アルビで宿泊した3つ星ホテルのオステルリー サンアントワーヌは修道院を改装したホテルです。



そのため外観は普通なのですが中に入りますと素敵な雰囲気と、きれいな中庭を眺めることができるホテルとなっていました。


また立地がよく、アルビ大聖堂やロートレック美術館からも500メートルほどの位置ですからホテルから徒歩で市内散策が簡単にできます。


ホテルのチェックインカウンターにもロートレックの本物の絵が飾られている素敵なホテルでした。








ホテルの庭に面した素敵な部屋です。


庭にはガーデンセットがあるのですが、こちらで紅茶を優雅に頂くのが絵になるのではないでしょうか。



短い滞在ですが、フランスの美しいプチホテルの滞在を楽しめました。

部屋について

外観は歴史を感じるものですが、部屋の中は新しい設備に綺麗に改装されていますので使いやすいホテルでした。


私たちが宿泊した部屋のインテリアはシックなヨーロッパのホテルといったもので、他の方の部屋も見せて頂きましたが、かわいらしいインテリアの部屋などがあり、部屋によってインテリアが変わっていました。


バスルームは洗面台やバスタブも広くトイレは別にありましたので便利でした。


トイレにはビデがありましたのでお尻を洗うこともできました。


部屋自体はそれほど広くありませんが、スーツケース2個を床で開くことはできました。


最初は気が付かなかったのですが、窓には電動の雨戸が付いていました。


部屋には使いやすいパナソニックのエアコンが付いていましたので暑い時や寒い時には使えば快適ではないでしょうか。


















宿泊した部屋の窓からの景色です。




決してランクの高い部屋ではなく、ベーッシクな部屋ですからこの様なものでしょう。

朝食について

ホテル内のレストランもおしゃれな雰囲気がありました。


料理の内容では生野菜が無かったことが残念で、ホットミールもスクランブルエッグとベーコンだけでした。


ジュースもりんごジュースとオレンジジュースだけでした。


コーヒーもエスプレッソなどが飲めるコーヒーマシンはありませんでした。


生ハムとスモークサーモン、バナナとヨーグルトという朝食でしたが、不思議と不満ではなかったのはこのホテルのレストランの雰囲気が良かったからでしょうか。















朝食は午前7時からとなっていました。


フランスの方の朝食は質素なのかもしれません。

サイト管理
----------------------------

お礼とお願いについて
ヨーロッパ大好き家族によります素人調査隊のサイトに訪問いただき、大変ありがとうございます。
当サイトは素人調査隊がヨーロッパ旅行の際に体験したことや調べたことのサイトとなっています。
そのため記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
記事のリンク等に問題がございましたら直ちに削除させていただきますので、大変申し訳御座いませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
ヨーロッパ好きtomoちゃん
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp