ヒエラポリス・パムッカレ観光について、がっかりしてしまうかもしれない温泉の水が無い場所や理由と所要時間について教えます

ヒエラポリス・パムッカレ観光について、がっかりしてしまうかもしれない温泉の水が無い場所や理由と所要時間について教えます

パムッカレについて

鍾乳石でできたまっ白な台地が棚状に広がっていて、そこに湧き出た温泉が流れている場所が広がっているというイメージだったのがパムッカレだったのですが、実は湧き出る温泉の量がかなり減ってしまったので、実際には温泉が流れている所は管理されていて一部の所しか流れていません。


そこに数多い観光客が集まって温泉に入っていますし、下部の場所は温泉が冷えてしまっています。


かつて温泉が豊富に湧き出ていた頃に出来た鍾乳石が棚状に広がっている場所はかなり広いのですが、現在は乾いてしまっていますし、中に入ることもできなくなっています。


白い大地が広がっているだけといった景色となっています。


確かに温泉が流れている一部の場所はそれなりの景色となっているのですが、その場所が狭いことから広い場所がそうなっていると思って行かれる方はがっかり擦るかもしれません。


温泉が流れている場所はほんの一部なのです。



パムッカレには10年以上前にはお湯がたくさん沸いていて、一面に温泉を蓄えた棚状の場所が広がるすばらしい景色を見ることができたそうですが、現在では気候変動による地下水の現象や、周囲での井戸の掘削などにより湧き出る温泉の量が減ってしまったそうです。


確かに本日宿泊するホテルも温泉リゾートですから、こういった施設が周囲に増えたのもパムッカレで湧き出る温泉の量が減った理由なのでしょう。


現在のパムッカレの温泉が流れている場所の様子はレビュー記事の画像で見てもらうことができます。


パムッカレの事は知っていましたが、隣にヒエラポリスという遺跡がある事を私は知りませんでした。


パムッカレ観光に行かれる方はヒエラポリス遺跡の事も調べておくと良いかもしれません。


今回の旅行では現地ガイドの方が普段のツアーでは行かない温泉の水が流れていない場所まで案内してくれたと添乗員の方が言っていましたので、観光の所要時間は1時間30分ほどかかりました。


ヒエラポリス遺跡のローマ劇場の方まで行ける道もありましたが、遠景で眺めるだけでしたので、ローマ劇場の方まで行かれる方は更に40分ほど必要となります。



観光ルートはこの様に温泉が流れていない奥の場所も周りました。

観光の様子について

ツアーの予定表ではヒエラポリス・パムッカレ観光はパムッカレのホテルに泊まった翌朝朝からの観光予定でしたが、次の日のバスでのコンヤまでの移動距離が425キロもあることからエフェソス遺跡から移動した当日の夕方、ホテルにチェックインする前に観光することになりました。


トイレは無料のものが入り口近くの建物にありますので利用しました。


ヒエラポリスの入場口から遺跡を見ながら長い距離を歩いて石灰棚まで行くのですが、距離があるので石灰棚近くまで運んでくれるシャトルバスもあるのですが、20ドルもするそうですからツアーでは歩いての移動でした。



入口ゲートです。





歩いてヒエラポリス遺跡をゆっくり眺めて石灰棚に到着です。


石灰棚の現在はかつて沸いていた温泉の量が10分の1となってしまった事から温泉が流されて溜まっているのは一部の場所だけとなっているそうです。



夕方の5時ですがとても混雑していました。




一番手前に入って記念撮影です。



多くの場所は温泉が無い白い石灰棚となっているのを見ますと少しがっかりするかもしれません。






この様な景色が広がっています。









温泉を流す場所は管理されているとのことで、温泉が溜まった場所に入りに行くには靴を脱いで行く必要があります。



履いていた靴がたくさん置かれていますが、ツアーでは靴を入れる袋を渡されて靴は持って温泉に入ってくださいと言われました。


現地ガイドの方の話では靴が無くなることがあるそうです。


温泉が溜まっている場所まで石灰の上をあるくのですが、足の裏が痛い場所もあり大変でした。


そのためビーチサンダルを履いて行こうとする方も居るのですが、係員に裸足でと注意されていました。


1日温泉が溜まったところで、水着でゆっくりする方も居るそうですが、最上段の温泉が溜まった所に入ってみますととてもぬるいと感じました。


確かに温泉が溜まったところはフォトスポットですが、その他はなんだかな〜という観光地だと正直思いました。


もっと広い多くの石灰棚の一面に温泉が溜まっていると思っていたのは私だけではないと思います。


ヒエラポリスの円形劇場は石灰棚の場所から少し遠いので、眺めるだけの観光となりました。




本日も遺跡観光でかなり歩きましたので歩数は10,687歩となっていました。


観光後はバスに戻って15分ほどで行けるパムッカレの街にある温泉ホテルに向かいました。

サイト管理
----------------------------

お礼とお願いについて
ヨーロッパ大好き家族によります素人調査隊のサイトに訪問いただき、大変ありがとうございます。
当サイトは素人調査隊がヨーロッパ旅行の際に体験したことや調べたことのサイトとなっています。
そのため記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
記事のリンク等に問題がございましたら直ちに削除させていただきますので、大変申し訳御座いませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
ヨーロッパ好きtomoちゃん
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp