サンモリッツのホテルのローディネラの部屋と夕食と朝食について教えます

サンモリッツのホテルのローディネラの部屋と夕食と朝食について教えます

ホテルローディネラについて

阪急トラピクスのスイス旅行で宿泊したサンモリッツのホテルのローディネラは、サンモリッツという高級リゾートの雰囲気がまったく無い場所にあるホテルでした。



私たちは以前のスイスツアーでサンモリッツの中心地の散策を楽しみましたが、その場所とはかなり離れた場所にあるホテルのため滞在中に行くことも出来ませんでした。




ホテル周りの観光としてはホテル出発の朝にモーリッツアー湖岸の公園へ行き、サンモリッツ中心街の景色を見ることぐらいだと思いました。





ローディネラの部屋について


ローディネラのフロントロビーの雰囲気はおしゃれなビジネスホテルといった雰囲気です。



豪華な雰囲気はなくシンプルといったもので、部屋もあまり広くありませんでした。



洗面所やバスルームもシンプルな設備で、シャンプーやソープなどは日本のビジネスホテルそのものです。




部屋からの眺望も良くないので、泊まるだけといったホテルと割り切った方が良いと思います。



ホテルレストランでの夕食


ホテルレストランの夕食はビュッフェも行われていましたが、私たちはコースメニューで楽しむといったものでした。


ビールも注文しましたが、ワインもデキャンタでお願いしたらビニール製のクーラーバックで冷やしてくれました。


料理の内容は阪急トラピクスらしくスープにメインの魚料理とデザートとシンプルなものですが、ビールとワインを飲む私たちには丁度良い量となります。










もう一品前菜がありましたら素敵なディナーになると思うのですが、リーズナブルなツアー代金のツアーですからしょうがないです。

朝食について


朝食は昨夜と同じホテルレストランで楽しみましたが、早朝のホテル周りの散策をしたかったことから早くレストランに行きましたので私たちが1番のりでした。


そのため料理などをしっかり撮ることができました。


ビュッフェの内容は画像を見て頂きますと分かるように良いもので、ゆっくりと美味しい朝食を食べることができました。

















朝食は満足できました、ご馳走さまでした。

サイト管理
----------------------------

お礼とお願いについて
ヨーロッパ大好き家族によります素人調査隊のサイトに訪問いただき、大変ありがとうございます。
当サイトは素人調査隊がヨーロッパ旅行の際に体験したことや調べたことのサイトとなっています。
そのため記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
記事のリンク等に問題がございましたら直ちに削除させていただきますので、大変申し訳御座いませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
ヨーロッパ好きtomoちゃん
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp