プルマンボルドーラックについて

プルマンボルドーラックはボルドーの中心からは離れた場所にある4つ星ホテルです。




ホテルの近くにはIKEAやスーパーマーケットのAuchanなどもあるのですが、郊外型の店舗ですから規模が大きいので行こうと歩きますと20分ほどかかってしまいます。


そのため移動にはホテルのすぐ横にあるトラムの駅からトラムに乗って1駅又は2駅目で降りて行くのがおすすめです。


ボルドーの街の中心街に行くのもこのトラムを使うのが便利で20分ほどの乗車時間で行くことができます。


トラムの乗車チケットは往復で購入すれば2.3ユーロとなっていました。




ホテル内にL'AQUITANIAというレストランがありバーも併設されていますので夕方からはとてもにぎわっています。


すぐ横にはCOURTEPAILLEというステーキハウスもあります。

部屋について

宿泊した部屋はクラッシクルームの2シングルベッドルームで広さは28uとなっています。


ベッドの高さが私たちには高すぎて少し使いづらいと感じました。


トイレがバスルーム内ではなく独立しているのは便利でした。


部屋には冷蔵庫もありコーヒーセットと共に湯沸かし器もあるのですが、水道水の硬水はカルシウムやマグネシウムを多く含んでいることから湯沸かし器の内側が白くなっていて使う気になりませんでした。


洗面台はデザイン的には良いのですが、ボール部が大きく化粧品などを置くことができなくて使い勝手が悪いと思いました。


日本から持参したドライヤーを使うことができるコンセントがバスルームには無く、部屋の机の場所にも鏡が無いことから不便でした。


空調は温度を細かく設定できましたので便利でした。











朝食のビュッフェについて

ホテルのレストランでの朝食ビュッフェの料理の内容は良いと思いました。


少ないながら野菜はありましたし、サーモンや生ハムもおいしく頂きました。


コーヒーはネスプレッソ プロフェッショナルのマシーンが用意されていましたので、毎朝美味しいエスプレッソを簡単に飲むことができました。


ホットミールもおいしくてポテトはたくさん食べてしまいました。


生卵も自分好みの硬さに茹でて食べることができました。


フルーツもあったのですがバナナを食べる方が少ないのかバナナはかなり傷んでいて食べることができるものではありませんでした。


それ以外は良くておいしく朝食を頂くことができました。






























2連泊でおいしく朝食を頂きました。


ご馳走様でした。

サイト管理
----------------------------

お礼とお願いについて
ヨーロッパ大好き家族によります素人調査隊のサイトに訪問いただき、大変ありがとうございます。
当サイトは素人調査隊がヨーロッパ旅行の際に体験したことや調べたことのサイトとなっています。
そのため記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
記事のリンク等に問題がございましたら直ちに削除させていただきますので、大変申し訳御座いませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
ヨーロッパ好きtomoちゃん
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp