フランスのストラスブールのホテルのメゾン ルージュ ストラスブール ホテル & スパ オートグラフ コレクションの部屋と朝食について教えます

フランスのストラスブールのホテルのメゾン ルージュ ストラスブール ホテル & スパ オートグラフ コレクションの部屋と朝食について教えます

メゾン ルージュは立地が良いホテル

ストラスブールではメゾン ルージュ ストラスブール ホテル & スパ オートグラフ コレクションに2泊して観光をしましたが、その時に感じたのは観光にはとても良い立地のホテルということです。


プチパリや大聖堂まで歩いても近いですし、ホテルの周りにはお店がたくさんあります。


また、食事をレストランではなくホテルの部屋で簡単に済ませたいという時に便利なスーパーや惣菜店も近くにありました。


ストラスブール長期滞在の旅という他社のツアーの方の宿泊ホテルにもなっていたのは、やはりホテルが便利な場所にあるということだと思います。




ホテル前の通りの様子です。

部屋の感想について

メゾン ルージュ ストラスブール ホテル & スパ オートグラフ コレクションは創業が1927年ですから今から97年も前に建てられたホテルです。


もちろん改装はされていると思いますが、施設の古さは否めません。


確かに新しいホテルのような快適性はありませんが、歴史あるヨーロッパのホテルに宿泊しているといった雰囲気はとても楽しめました。




ロビーはとても落ち着いた雰囲気となっています。






ただし、こちらのホテルで私たちが宿泊した部屋は、スーツケースを床で2個広げることができない狭い部屋でした。


宿泊した部屋はスーペリアルームでしたが、町の中心地にあることから広い部屋というのは難しいのかもしれません。






水周りなどは古いホテルですからどうかなと思ったのですが、まったく問題はありませんでした。



バスルームも改装されていて綺麗です。




クローゼットはちょっと驚きで、外観はクラッシックでとても良いのですが、中を見ますとそろそろ換えて頂きたいと思えるようなものでした。



連泊でしたが、服を掛けておくのは中の様子からちょっと躊躇しました。


バスルームのアメニティはシャワージェル、シャンプー、ボディミルク、シャワーキャップ、ハンドソープでドライヤーはありました。




部屋には冷蔵庫があり、ソフトドリンクからビール、シャンパンなどが入っていました。


部屋の様子は動画を見ていただければより分かってもらえると思います。



クラッシクなヨーロッパのホテルでの宿泊を楽しむことができます。

朝食について

朝食はホテルの2階のでとなっていました。


私たち以外に長期滞在の旅の方も利用されていて、2部屋が朝食の会場となっていました。




ビュッフェの内容としてはとてもシンプルな内容となっていました。


もちろん生野菜やトマトジュースはありませんでした。


そのため、朝食の内容についてはあまり写すものはありませんでした。







老舗ホテルですからもっとがんばって欲しいと思いました。

サイト管理
----------------------------

お礼とお願いについて
ヨーロッパ大好き家族によります素人調査隊のサイトに訪問いただき、大変ありがとうございます。
当サイトは素人調査隊がヨーロッパ旅行の際に体験したことや調べたことのサイトとなっています。
そのため記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
記事のリンク等に問題がございましたら直ちに削除させていただきますので、大変申し訳御座いませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
ヨーロッパ好きtomoちゃん
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp