フランスのアルザス地方とブルゴーニュのリヨンとディジョンとストラスブールとナンシーに行った感想について教えます

フランスのアルザス地方とブルゴーニュのリヨンとディジョンとストラスブールとナンシーに行った感想について教えます

フランスについて見方が変わりました

素人調査隊が最初にフランスに行ったのは今から30年以上も前でした。


その当時はフランスは今ほど観光立国ではなかったことからか、フランス語が話せない観光客にとっては楽しむには手ごわいといったイメージでした。


当時はパリとロワール地方の観光だったのですが、英語での対応はなかなかしてもらえなかったイメージが強かったのです。


ところが今回のアルザス・ブルゴーニュ地方の観光は田舎ということもあってか、とてもフランスの方もフレンドリーで楽しく観光をすることができたのです。


私たちはフランス語が話せませんし、英語もそれほど流暢ではありません。


それでも今回のツアーはフリー時間があり散策やお土産店でのショッピングをましたが、まったく困ることはありませんでした。


本当にフランス旅行を楽しめましたのでまた来たいと本当に思いました。


スマホの翻訳機能を使いこなせば更に楽しめると思います。



ホテルについて

今回私たちが参加したツアーのホテルは次となっていました。


リヨン
ヒルトンリヨン 4つ星


ディジョン
ホリディ イン ディジョン 3つ星



ストラスブール
メゾンルージュー 3つ星




ナンシー
パークイン 3つ星


ランス
ホリディ イン ランス 3つ星


パリ
ハイアットリージェンシー パリエトワール 4つ星




となっていました。


この中で泊まってとても良かったと思えたホテルはリヨンのヒルトンリヨンだけでした。


パリのハイアットリージェンシーパリエトワールも同じ4つ星ホテルなのですが、ホテル自体が古く、前回のリノベーションが行われてからかなり期間が経っていることから、個人的には4つ星を感じませんでした。


3つ星ホテルは決して不快というものではなく、普通に滞在をすることができました。


もちろんホテルのグレードは旅行代金によるものですからしょうがないのですが。


フランス旅行でホテルの滞在を楽しみたいのであれば、やはりそれなりの価格のツアーに参加する必要があるということがわかりました。


念のために書いておきますが、私たちが以前よく利用していたする格安ツアーのホテルよりは良いホテルというのは確かです。


ヨーロッパらしいホテルとしましては、部屋が少し狭いことを除けばストラスブールのメゾンルージューが雰囲気がとても良かったと思いました。


ヨーロッパを感じるホテルが今回は少なかったように思います。


ヒルトン、ホリディイン、パークイン、ハイアットは全てUSA資本ではないでしょうか。

食事がとても良かった

今回のツアーはワインと共に食事も楽しむツアーというイメージ通り、昼食や夕食はとても良かったと思います。


ホテルの朝食はホテル次第ですから、いたしかたないことです。


意外だったのはアルザス・ブルゴーニュというワインの産地巡りツアーなのですが、食事の時にワインを飲む方が少ないのです。


飲まれる方もグラスワイン程度だったのです。


そのため、10日間で思い切りワインを楽しもうと思いました私も遠慮してしまい少し飲む量を控えていました。


最終日のパリでは添乗員の方と3人でのディナーはボトル2本を空けてしまいました。


本当はこういったことが毎日したかったのですが。


本来であればワインのシーズンに催行されていたツアーが今回通常シーズンでも催行されたとのことですが、ワインを十分に楽しみたい方はやはりワインシーズン中のツアーがお勧めだと思います。


ツアー中にはフリータイムもあることから食事はどうしようと思いましたが、リクエストすれば添乗員の方が同行して頂けるなど、まったく心配はありませんでした。

添乗員の方がとても良かった

今回お世話になりましたフレンドツアーの添乗員の方はとても対応が良いと思いました。


フリータイムの際にもしっかりサポートして頂きましたので、さらに旅行を楽しむことができました。


フリータイムはどうしようかと悩んでいたののですが、添乗員の方がここに行きますが同行しますかと聞いてくれましたので一緒に行って楽しませて頂きました。


移動中のバスの中では面白いこぼれ話なども聞くことができて、飽きることがありませんでした。


今回の添乗員の方には次回も機会があればお世話して頂きたいと思いました。


もちろんツアーではホテルチェックインの際には定番のメモもしっかり頂きました。


メモは添乗員の方の個性が出てとても楽しめます。


今回のメモも一部紹介させて頂きます。





これならしっかり見てしまいますし、分かりやすいと思いませんか。


今考えても最高の対応をして頂いた添乗員の方でした。

サイト管理
----------------------------

お礼とお願いについて
ヨーロッパ大好き家族によります素人調査隊のサイトに訪問いただき、大変ありがとうございます。
当サイトは素人調査隊がヨーロッパ旅行の際に体験したことや調べたことのサイトとなっています。
そのため記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
記事のリンク等に問題がございましたら直ちに削除させていただきますので、大変申し訳御座いませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
ヨーロッパ好きtomoちゃん
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp