パリでのランチは添乗員お勧めのレストランのオーベルジュ・サンロックに行きましたので料理や場所について教えます

パリでのランチは添乗員お勧めのレストランのオーベルジュ・サンロックに行きましたので料理や場所について教えます

オーベルジュ・サンロックについて

帰国前日はパリで半日ほどがフリータイムとなっていました。


ツアーにはランチが付いていないので、添乗員の方が希望者はパリでよく利用するレストランのオーベルジュ・サンロックに連れて行ってくれました。


もちろんお勧めのレストランとの事でしたから、私たちは添乗員の方と地下鉄に乗りランチのビストロまで移動しました。


添乗員の方は事前にツアーの8名で行くことをお店に電話をしていましたので常連のようです。


添乗員の方もこのビストロはパリ在住の方から紹介されてからのお気に入りとなり、パリに居るときにはよく利用されているとのことです。


お店の雰囲気は昔からあるビストロといったもので、とても落ち着いた雰囲気が良いと感じました。




ランチは前菜とメインを選んで20ユーロ、デザートを付けますと27ユーロといったリーズナブルな金額でした。


わたしが選んだのはエントリーがエスカルゴでプレート料理が鴨肉です。




エスカルゴは殻付きで焼いたものを想像していたのですが、出されたものはエスカルゴのクリーム煮でした。


これはこれでとても美味しいのですが、フランス語もわからずにオーダーしますとこうなるのですね。


もちろんハウスワインをデキャンタで頂きました。




メニューはお店の前に展示されていますので事前に確認することもできます。



お店の中は比較的空いていましたが、旅行業界関係者と思われる方もいらっしゃいました。


料理もそれほど待たされることもなく出されましたし、味も美味しいと思いました。


日本に帰ってからオーベルジュ・サンロックのことを調べましたが料理に関してもとても評価の高いオーベルジュでした。


パリの滞在でランチや夕食をフリーで自前でレストランを選ぶことがありましたら、また訪れてみたいと思えたレストランでした。


お店の場所について

オーベルジュ・サンロック(Auberge St. Roch)の場所は有名ブランドショップが並ぶサン・トレノ通りに近いことより、この後のショッピングにはとても良い場所でした。


ギャラリーラファイエットにも歩いて行きましたのでそれほど遠いということは感じませんでした。


パリでのショッピングの際のランチにはとても良い場所だと思いました。


地下鉄の駅からこのような道を歩きますと左手にあります。


サイト管理
----------------------------

お礼とお願いについて
ヨーロッパ大好き家族によります素人調査隊のサイトに訪問いただき、大変ありがとうございます。
当サイトは素人調査隊がヨーロッパ旅行の際に体験したことや調べたことのサイトとなっています。
そのため記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
記事のリンク等に問題がございましたら直ちに削除させていただきますので、大変申し訳御座いませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
ヨーロッパ好きtomoちゃん
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp